料金表

セルフプラン サポートは初期だけでコストを抑えたい方向け ベーシックプランおすすめ いつでもサポートに相談したい方へ
料金 無料期間

すべての機能を利用可能

初年度無償キャンペーン
1年間0+税 無料で試す
無料期間終了後

年額26,000+税

月あたり2,166+税

年額35,200+税

月あたり2,933+税

サポート内容
WebFAQ(よくある質問FAQ) 対象 対象
電話サポート 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
メールサポート 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
チャットサポート 対象外 対象
画面共有サポート(オペレーターからの提案時のみ) 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
仕訳相談 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
経理業務相談 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
福利厚生サービス 対象 対象
機能内容
取引入力 対象 対象
領収書やレシートの自動仕訳 対象 対象
銀行口座、クレジットカード、POSレジとの連携 対象 対象
決算書類の作成・出力 対象 対象
取引・残高/損益/貸借レポート 対象 対象
全員対象キャンペーン
初年度無償キャンペーン
1年間0+税 無料で試す
キャンペーン後
セルフプラン サポートは初期だけでコストを抑えたい方向け ベーシックプランおすすめ いつでもサポートに相談したい方へ

年額26,000+税

月あたり2,166+税

年額35,200+税

月あたり2,933+税

セルフプラン ベーシックプラン
サポート内容
WebFAQ(よくある質問FAQ) 対象 対象
電話サポート 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
メールサポート 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
チャットサポート 対象外 対象
画面共有サポート(オペレーターからの提案時のみ) 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
仕訳相談 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
経理業務相談 一部対象 (初期最大2か月まで) 対象
福利厚生サービス 対象 対象
機能内容
取引入力 対象 対象
領収書やレシートの自動仕訳 対象 対象
銀行口座、クレジットカード、POSレジとの連携 対象 対象
決算書類の作成・出力 対象 対象
取引・残高/損益/貸借レポート 対象 対象

ご希望のプランを選択してください

サポートは初期だけでコストを抑えたい方へ

セルフプラン新規タブで開く

いつでもサポートに相談したい方へ

ベーシックプラン新規タブで開く

キャンペーンコードをお持ちの方は、キャンペーンコードのご利用案内からお申込みを進めてください。

  • ※1自動更新の決済方法として、口座振替またはクレジットカード情報のご登録が必要です。
  • ※2次年度の更新前に更新のご案内メールをお送りします。契約終了月の前月末日までにキャンセル可能です。

最大2か月間、一部の機能を、無料でお試しいただける「新規タブで開く無料体験プラン」もあります(決算機能は利用できません。)

  • 無料体験プラン・有償プランをお申し込み済みの場合は、キャンペーンをご利用できません。

よくある質問

セルフプランとベーシックプランの違いを教えてください

サポートの期間が異なります。セルフプランは初期最大2か月、ベーシックプランは契約期間中はいつでも利用できます。機能に違いはなく、どちらのプランでもすべての機能をお使いいただけます。

キャンペーンに申し込むと、次年度は有償契約を継続しなければならないのですか

次年度の契約継続は必須ではありません。次年度の更新前に更新のご案内メールをお送りします。契約終了月の前月末日までにサービスの継続利用の停止や解約、プラン変更が行えます。

無料キャンペーンで申し込みする場合でも決済情報の登録が必要ですか

ご契約は自動更新での契約となるため、決済情報の登録が必要となります。自動更新の停止や解約のお手続きをされるまでは、自動的に契約が更新されます。次年度の更新前に更新のご案内メールをお送りします。契約終了月の前月末日までにサービスの継続利用の停止や解約、プラン変更が行えます。

セキュリティは万全ですか

ご安心ください。弥生では「Microsoft Azure™」を採用し、万全なセキュリティでお客さまのデータを安全に運用しています。リアルタイムに脅威を監視・検出をしていますので、お客さまにとってのリスクとなる前に脅威を除去します。 また、日々のデータバックアップ、通信やデータの暗号化など安全にデータを運用しています。

お申し込み方法

1弥生IDの新規登録

「無料で試す」ボタンを押していただき、弥生IDの新規登録画面に進んでください。必要事項をご入力いただくと、ご登録いただいたメールアドレスに確認コードが記載されたメールが届きます。弥生IDの新規登録画面に戻って確認コードを入力し、STEP2にお進みください。

2ご契約プランの確認

クラウド請求書ソフト「Misoca」、クラウド給与計算ソフト「やよいの給与明細 Next」の同時申込みを希望される方は、各製品のプランを選びお申し込みを進めてください。

「Misoca」の詳細はこちら

「やよいの給与明細 Next」の詳細はこちら

3お申し込み手続きの完了

キャンペーンが適用され、ご決済金額が0円または特別価格になっていることをご確認いただき、そのまま案内に従ってお申し込みを進めていただくとお手続きが完了します。

対象キャンペーン

初年度無償キャンペーン 1年間無料 「弥生会計 オンライン」セルフプランかベーシックプランを1年間無料でお試しいただけます。
期間 2023年12月31日(日)までのお申し込み分
適用条件 以下のすべての条件を満たすお客さま
  • 1 「弥生会計 オンライン」の有償プランをお申し込みいただく方
    • 無料体験プランの契約期間中に有償プランへ契約変更のお申し込みをされる場合も適用となります
    • 無料体験プランの契約期間を過ぎるとキャンペーンをご利用できません
  • 2 自動更新の決済方法を「口座振替」または「クレジットカード」でご登録いただいた方
    • 契約開始から2年目(1回目の契約更新時)以降の更新金額は、「弥生会計 オンライン」セルフプラン:26,000円(税抜)・ベーシックプラン:35,200円(税抜)となります。月額プランは適用外になりますのでご注意ください。
    • 契約更新前にキャンセルが可能です。
ご注意
  • 本キャンペーンのご利用は、1法人につき1回のみです
  • 無料プランの方(無料体験プラン終了後など)は、本キャンペーンをご利用できません
  • 一度解約した後にお申し込みをされた場合は、キャンペーンをご利用できません
  • 「弥生会計 オンライン」を対象とした他のキャンペーンとの併用はできません
  • 契約開始から1年ごとに契約更新が行われます。契約更新前に、更新内容を確認するメールを送付いたします
  • 本キャンペーン特典の内容は予告なく変更/終了する場合があります