料金表
ベーシックプラン |
セルフプラン サポート無しでコストを抑えたい方 | トータルプラン 労務に関するお困りごとを相談したい方 | ||
---|---|---|---|---|
料金 | キャンペーン実施中※1 |
1年間0円 |
1年間0円 |
1年間半額の |
次年度以降 |
年額54,200円+税 |
年額31,000円+税 |
年額75,000円+税 |
|
サポート内容 | ||||
WebFAQ(よくある質問FAQ) | ||||
電話サポート | ||||
メールサポート | ||||
チャットサポート | ||||
画面共有サポート(オペレーターからの提案時のみ) | ||||
労務相談 | ||||
マイナンバー相談 | ||||
福利厚生サービス | ||||
機能内容 | ||||
手続き機能 | ||||
給与・賞与明細書 | (無制限) |
(無制限) |
(無制限) |
|
従業員の登録 | (無制限) |
(無制限) |
(無制限) |
|
Web給与明細※2 | (10名まで) |
(3名まで) |
(15名まで) |
|
Web年末調整申告書※2 | (10名まで) |
(3名まで) |
(15名まで) |
|
年末調整の法定調書出力 | ||||
外部勤怠システム連携 | ||||
お申し込みはこちら | お申し込みはこちら | お申し込みはこちら |
ベーシックプラン |
---|
1年間0円
次年度以降:54,200円/年 (税抜) キャンセル可※1 |
セルフプラン サポート無しでコストを抑えたい方 |
---|
1年間0円
次年度以降:31,000円/年 (税抜) キャンセル可※1 |
トータルプラン 労務に関するお困りごとを相談したい方 |
---|
1年間半額
の37,500円/年(税抜) 75,000円/年 (税抜) キャンセル可※1 |
無料体験プラン※1 | ベーシックプラン | セルフプラン | トータルプラン | |
---|---|---|---|---|
サポート内容 | ||||
WebFAQ(よくある質問FAQ) | ||||
電話サポート | ||||
メールサポート | ||||
チャットサポート | ||||
画面共有サポート(オペレーターからの提案時のみ) | ||||
労務相談 | ||||
マイナンバー相談 | ||||
福利厚生サービス | ||||
機能内容 | ||||
手続き機能 | ||||
給与・賞与明細書 | (無制限) |
(無制限) |
(無制限) |
|
従業員の登録 | (無制限) |
(無制限) |
(無制限) |
|
Web給与明細※2 | (10名まで) |
(3名まで) |
(15名まで) |
|
Web年末調整申告書※2 | (10名まで) |
(3名まで) |
(15名まで) |
|
年末調整の法定調書出力 | ||||
外部勤怠システム連携 | ||||
お申し込みはこちら | お申し込みはこちら | お申し込みはこちら |
- ※1キャンペーンのご利用には、自動更新の決済方法として、口座振替またはクレジットカード情報のご登録が必要です。
次年度の更新前に更新のご案内メールをお送りします。契約終了月の前月末日までにキャンセル可能です。 - ※2制限を超える場合は、1名あたり月額200円(税抜)/名の追加料金がかかります。今なら無料で追加できるキャンペーンを実施中です。
最大2か月間、無料でお試しいただける「無料体験プラン※」もあります
- ※無料体験プランでは10名分を超えるWeb給与明細の配信はできません。
また初回のお申し込みに限り無料体験プランをご利用いただけます。
Web給与明細・Web年末調整申告書収集オプション | 月200円(税抜)/人 |
プランの制限を超えるWeb給与明細・Web年末調整申告書をご利用される場合、1名ごとの追加料金でご利用いただけます。
ただいまWeb給与明細・Web年末調整申告書オプション無料キャンペーンを実施中です。 |
---|
キャンペーンについてよくある質問
初年度無償キャンペーンの場合でも決済情報の登録が必要ですか?
クラウドアプリのご契約は自動更新での契約のため、決済情報の登録が必要です。自動更新の停止や解約のお手続きをされるまでは、自動的に契約が更新されます。
初年度無償キャンペーンの場合でもWeb給与明細・Web年末調整申告書の追加料金は発生しますか?
いいえ、Web給与明細・Web年末調整申告書オプション無料キャンペーンにより、2024年10月31日までWeb明細書配信の一切の追加料金は発生しません。
- ※本キャンペーンは対象となる適用条件を変更し、または変更することなく期間を延長する場合があります。
- ※本キャンペーンは予告なく変更または中止する場合があります。
はじめて契約を行う場合の流れを教えてください。
「弥生オンライン(クラウドアプリ)の契約手順を確認したい」のFAQをご参照ください
初年度無償キャンペーンに申し込むと、次年度は有償契約を継続しなければならないのですか
次年度の契約継続は必須ではありません。次年度の更新前に更新のご案内メールをお送りします。契約終了月の前月末日までにサービスの継続利用の停止や解約、プラン変更が行えます。
再契約した場合Web給与明細オプション無料キャンペーンは利用できませんか
再契約にかかわらず期間中はキャンペーンを利用できます
Web給与明細・Web年末調整申告書オプション無料キャンペーンを利用するために手続きは必要ですか
いいえ、特別な手続きは必要ありません。「弥生給与 Next」をご利用のお客さまに自動的に適用されます。
給与計算の締め日や支給日が初年度無償キャンペーン期間中であってもWeb給与明細の配信日がWeb給与明細オプション無料キャンペーン終了後の場合、Web給与明細オプション無料キャンペーンは適用されますか
キャンペーンは適用されません
対象キャンペーン
初年度無償キャンペーン
名称 | 弥生給与 Next 初年度無償キャンペーン |
---|---|
対象製品 | 弥生給与 Next |
内容 | 弥生給与 Next 「セルフプラン」「ベーシックプラン」を初年度無償でご提供 「トータルプラン」を初年度半額でご提供 |
期間 | 2024年10月31日お申し込み分まで |
適用条件 |
以下のすべての条件を満たすお客さま
|
ご注意 |
|
Web給与明細・Web年末調整申告書オプション無料キャンペーン
名称 | Web給与明細・Web年末調整申告書オプション無料キャンペーン |
---|---|
対象製品 | 弥生給与 Next |
内容 | 「セルフプラン」「ベーシックプラン」「トータルプラン」の制限を超えるWeb給与明細・Web年末調整申告書配信をする場合、1名ごとに月額200円(税抜)が必要なところを、キャンペーン適用により無料で利用できます |
期間 | 2024年10月利用分まで |
適用条件 |
|
ご注意 |
|