- トップ
- 弥生シリーズ製品情報 製品一覧から探す
- 弥生製品の法令改正対応ポリシー
- 弥生シリーズ(デスクトップアプリ)の消費税関連対応
弥生製品の法令改正対応ポリシー
弥生シリーズ(デスクトップアプリ)の消費税関連対応
弥生シリーズ(デスクトップアプリ)の消費税関連対応についてお知らせします。(最終更新日:2021年10月22日)
最新の「弥生シリーズ(デスクトップアプリ)」の消費税関連対応
対象製品:『弥生会計 22』、『やよいの青色申告 22』、『弥生販売 22』、『やよいの見積・納品・請求書 22』
弥生 22 シリーズは、『平成28年度改正消費税法』に基づき以下の機能を提供します。
標準機能として提供
- 2019年(平成31年)10月1日以降の日付の取引入力を、消費税率10%で自動計算
- 2019年(令和元年)10月1日以降の日付の取引における軽減税率8%の入力、および税率別の自動計算
- 消費税率10%に対応した消費税申告書の印字・出力(弥生会計、やよいの青色申告)
- 「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」の記載要件を満たす請求書等の発行(弥生販売、やよいの見積・納品・請求書)
これまでの「弥生シリーズ(デスクトップアプリ)」の消費税関連対応
- ・2014年4月に消費税8%引き上げ
- ・2015年10月に消費税10%引き上げ(景気判断条項を含む)
消費税8%導入開始
景気判断により
消費税10%引き上げ延期の政府方針表明

- ・消費税10%引き上げの延期成立
(2017年4月まで延期、景気判断条項を削除)
- ・2017年4月から軽減税率(8%)制度を導入
- ・2021年4月から適格請求書等保存方式(インボイス制度)を導入
消費税10%引き上げ再延期の政府方針表明

- ・消費税10%引き上げを2019年10月まで再延期
- ・軽減税率導入を消費税10%引き上げ時まで延期
- ・適格請求書等保存方式(インボイス制度)導入を2023年10月まで延期
消費税10%・軽減税率8% 導入開始
適格請求書等保存方式(インボイス制度)導入開始

弥生 12 シリーズ 発売
弥生 13 シリーズ 発売
弥生 14 シリーズ 発売
『社会保障・税一体改革関連法』に準拠
弥生 15 シリーズ 発売
『社会保障・税一体改革関連法』に準拠
2015年4月:『平成27年度税制改正』対応プログラム提供(消費税10%日付の2017年4月への対応延期)
弥生 16 シリーズ 発売
『平成27年度税制改正』に準拠
弥生 17 シリーズ 発売
『平成28年度改正消費税法』に準拠
2017年5月:軽減税率8%入力対応プログラム提供
弥生 18 シリーズ 発売
『平成28年度改正消費税法』に準拠
弥生 19 シリーズ 発売
『平成28年度改正消費税法』に準拠
弥生 20 シリーズ 発売
『平成28年度改正消費税法』に準拠
弥生 21 シリーズ 発売
『平成28年度改正消費税法』に準拠
弥生 22 シリーズ 発売
『平成28年度改正消費税法』に準拠
弥生株式会社
カスタマーセンター
- 受付時間
- 9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
電話で問い合わせる
050-3388-1000(IP電話)
間違い電話が増えております!以下の点にご注意ください
- ※ IP電話局番「050」の押し忘れ
- ※ 外線「0」発信は「0」の押し忘れ
メールで問い合わせる
- ※ ご回答は翌営業日中に
メールまたはお電話でお答えいたします。