使い慣れた勘定科目コードを使いたい!弥生会計を自分好みにする2つのテクニック 使い慣れた勘定科目コードを使いたい!弥生会計を自分好みにする2つのテクニック

  • 弥生会計(デスクトップアプリ)
  • 導入・設定
  • 取引入力
  • 記帳代行
  • 自計化
  • 法人
  • 個人
  • 会計事務所の業務効率化
  • 顧問先の業務効率化
  • 便利機能の使い方

「サーチキー」のアレンジとインポート

弥生が提供するクラウドサービス「スマート取引取込」を利用すると、ほとんどの仕訳入力が自動化できます。
しかし、くしゃくしゃになってしまったレシートや、手書きの領収書などは、読み取ることができないので、手入力が必要です。
手入力をするとき、弥生会計以外に使い慣れた専用機や会計ソフトがある方は、勘定科目コードの違いなどから、「慣れないと時間がかかるなぁ」とわずらわしく感じることもあるのではないでしょうか。
「あの製品のコードを使えたら・・・」
「あの製品で設定していた通りに弥生会計もアレンジできたら・・・」
これらを叶えるテクニックを、2つご紹介します!
それは、サーチキーのアレンジとインポート。
仕訳入力時以外にも、入力済の仕訳の修正や、元帳を参照するときなど、弥生会計の中で勘定科目をリストから選択するシーンで各段に効率が上がります。
ぜひお試しください!

サーチキーを使った入力の基本操作

基本操作については、こちらの記事でご紹介しています。

弥生製品・サービス活用術「マウスがなくても仕訳入力がラク~にできる方法」

基本操作の確認がまだの方は、ぜひ上記の記事も併せてご覧ください。

勘定科目入力を自分流にアレンジする2つのテクニック

専用機の勘定科目コードを弥生会計で使えるようにする方法

弥生会計 AEに他社ソフトの勘定科目コードをインポートし、サーチキーとして利用する方法です。

拡大する
図①(例)株式会社ミロク情報サービス(MJS)の科目コードをサーチキーへインポートした場合

現在※1対応している専用機メーカーは以下の4社です。

  • セイコーエプソン株式会社
  • 日本ICS株式会社
  • 株式会社日本デジタル研究所(JDL)
  • 株式会社ミロク情報サービス(MJS)

詳しい手順ならびにインポート用ファイルのダウンロードはこちらをご覧ください。

弥生会計 AE サーチキー一覧表※2

  • ※1
    2020年8月現在
  • ※2
    リンクをクリックすると弥生PAP会員専用ページが開きます。ページを開くには、ログインが必要です。

サーチキーを自由にアレンジする方法

上記のインポートに対応していない場合や、一部のよく使う勘定科目だけサーチキーを変更したい場合などは、サーチキーを1つ1つ変更する方法で解決できます。
こちらの方法は、顧問先でも利用可能なので、自計化している顧問先へもオススメです。

サーチキーの変更方法は次の通りです。

  1. STEP1

    弥生会計の[科目設定]メニューを開く

    拡大する
    図②科目設定メニュー
  2. STEP2

    [科目設定]画面でサーチキーを編集する

    拡大する
    図③科目設定画面

「サーチキー英字」「サーチキー数字」「サーチキー他」の3種類のうち、仕訳入力時にどのサーチキーを使用するかについては、こちらで設定方法をご確認いただけます。

弥生会計の環境設定

  • リンクをクリックすると、FAQ(webコンテンツ)が開き、サーチキーのマッチング方式などの設定方法が確認できます。

なお、「サーチキー英字」に登録するサーチキーは必ずしも英字である必要はなく、数字や記号が混在していてもかまいません。「サーチキー数字」でも同様に、英字や記号も使用できます。

サーチキーのアレンジは自由度が高く、使い慣れた勘定科目コードへの変更以外にも、工夫次第で使い方は無限大です。
例えば、こんなシーンでこんな使い方、いかがですか?

【例】 ローマ字でサーチキーを入力すると、似通った字面の勘定科目が多くて絞り込まれない

「KA」や「SH」など、サーチキーの冒頭が同じ勘定科目が多い場合、結局たくさん文字を入力しないと絞り込まれた状態になりません。そんなときは、よく使う勘定科目にだけ、頭に記号を追加して登録しておくと、素早く絞り込みができて便利です。
図④は、どちらも「商品」と入力しようとしている例ですが、1件あたりたった数秒の時短でも、入力件数が多ければかなり違ってきますよね。

図④サーチキーをアレンジする前と後 [アレンジする前]キーを2つたたいても、「商品」は まだ見えてすらきません… [アレンジした後] キー1つでサッと絞り込み!

この他にも、ぜひご自身の使いやすいように、色々なアレンジを試してみてください!

もっといろいろなテクニックが知りたい方へ

この記事でご紹介したテクニック以外にも、作業の短縮につながる技が知りたい方へは、自己学習ツールをご用意しています。

「弥生会計 AE」 便利機能活用テキスト(ZIP 5.5MB) 新しいウィンドウで開く

  • 弥生PAP会員を対象としたリアルセミナー「「弥生会計 AE」研修」の参加者に配布している教材です。講師の説明があることを前提に編集されていますので、説明が不十分な箇所がありましてもご容赦ください。
  • 弥生PAP会員様の自己学習以外での利用はご遠慮ください。

文責者:寺西理奈

この記事をシェアする
  • email
  • LINE
  • Facebook
  • X
  • はてなブックマーク
  • Pocket

弥生株式会社 カスタマーセンター

03-5207-8857

受付時間 9:30~12:00/13:00~17:30(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます。)