青色申告かんたん解説!

やよいの青色申告 オンラインなら、かんたんに確定申告書類の作成ができます!

やよいの青色申告オンライン

入力のヒント 固定資産を購入したときの処理

「科目」を「固定資産」にして入力します

10万円以上の備品は減価償却が必要

固定資産とは、流通や販売を目的とせず企業が長期間保有する資産や、1年を超えて現金化・費用化される資産のことです。中でも固定資産のうち、建物や機械装置、車両などは減価償却資産といい、利用に耐えうる一定の期間(耐用年数)に応じて分割して計上する減価償却を行います。

例えば、パソコンの耐用年数は4年、看板・ネオンサインなどは3年と定められており、購入金額を耐用年数に応じて減価償却していく必要があります。

しかし、青色申告の場合だと、取得価額が30万円未満の減価償却資産を取得した際、費用を一括で経費にできる「少額減価償却資産の特例」という制度があります。「やよいの青色申告 オンライン」で、この制度を活用して処理する場合、固定資産の登録の「償却方法」で「即時償却」を選択してください。

操作手順

  1. 1STEP.1

    左の例だと、ノートパソコンを購入したので「工具器具備品」を選択します。

    ①[支出]タブ ②「固定資産」の該当する科目を選択する
  2. 2STEP.2

    取引手段や支払予定日なども入力し、「登録」をクリックします。

    ③[登録]をクリック
  3. 3STEP.3

    取引入力後、固定資産の登録画面がでてくるので、「はい」をクリックします。

    ④[はい]をクリック
  4. 4STEP.4

    「固定資産」を選択して、「次へ」をクリックします。

    ⑤[【固定資産】]を選択 ⑥[次へ]をクリック
  5. 5STEP.5

    画面の指示にしたがって項目の入力を行い、[次へ]をクリックして完了まで進めます。

    少額減価償却資産の詳しい登録手順は下記FAQを参照してください。

    30万円未満の固定資産を1年で全額経費にしたい新規タブで開く

    ⑦「パソコン」や「自動車」など資産の内容を簡潔に入力する ⑧資産の面積や台数など、数量や単位を入力する ⑨[次へ]をクリック

操作詳細

実際のやよいの青色申告 オンラインの操作画面を見ながらわかりやすく紹介しています。

トップへ戻る

お問い合わせ

弥生が提供する製品、各種サービスに関するお問い合わせ窓口をご案内します。

お問い合わせはこちら