青色申告かんたん解説!
やよいの青色申告 オンラインなら、かんたんに確定申告書類の作成ができます!

確定申告の流れ
Step1 減価償却費の計算
確定申告の最初のStepです。
青色申告決算書を作成するために、減価償却費の仕訳を登録する必要があります。
[Step1 減価償却費の計算]では、[固定資産の一覧]に登録した内容をもとに減価償却費の仕訳を自動作成します。

まずは、[開始]をクリックしてみましょう。
[固定資産の一覧]に登録した内容が表示されます。

[未確認の固定資産]画面が表示される場合は下記FAQを参照してください。
このStepでやること
- [固定資産の一覧]に登録した内容に漏れ、間違いがないか確認する
- 開業費など減価償却費を修正する場合は内容を修正する
- 内容に問題がなければ[完了]をクリックする
[完了]をクリックすると減価償却の仕訳が自動作成されます。
次のStepに進みましょう。
操作詳細
実際のやよいの青色申告 オンラインの操作画面を見ながらわかりやすく紹介しています。
つまずきやすいポイント
製品操作ガイド
確定申告製品操作ガイド
「確定申告の準備」「確定申告書等の作成」「電子申告(e-Tax)」がこの一冊にわかりやすくまとまっています。ぜひ確定申告作業時にご活用ください。
