2024年(令和6年)10月から、短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大が行われます。
改正内容
<適用開始>
2024年(令和6年)10月1日
<改正内容>
現在は、被保険者数が101人以上の事業所で働く短時間労働者について健康保険・厚生年金保険の加入が義務化されていますが、2024年(令和6年)10月からは、被保険者数が51人~100人の事業所で働く短時間労働者も加入が義務化されます。
出典:厚生労働省「社会保険適用拡大特設サイト」
改正について詳しくは厚生労働省の「社会保険適用拡大特設サイト」をご参照ください。
『弥生給与 24』『やよいの給与計算 24』の対応について
事業所の社会保険の加入状況は、[給与規定]画面の[社会保険]タブで設定します。従業員を被保険者にする場合は、[従業員<個人別>]画面の[社保]タブで設定します。
設定手順について詳しくは、社会保険の設定(給与規定:[社会保険]タブ)、社会保険の設定([従業員<個人別>]の[社保]タブ)を参照してください。
『弥生給与 Next』『やよいの給与明細 Next』の対応について
事業所の社会保険の加入状況は[設定]メニューの[保険適用事業所]で確認できます。従業員を被保険者にする場合は、[従業員]メニューから、該当の従業員の[社会保険]を設定し、[保存]をクリックします。