【解消済み】「スマート証憑管理」受領証憑一覧で、電帳法種別の必要項目に不備がないのに入力不足の警告表示が出る

NEW 2024年11月08日

このたび、弊社では「スマート証憑管理」において以下の不具合を確認いたしました。 
ご利用のお客さまにはここに謹んでお詫び申し上げますとともに、不具合を修正するプログラムの提供についてご案内いたします。 
 

不具合の発生時期

2024年11月7日(木)12:00ごろ~17:48

 

不具合の内容

[受領証憑]一覧画面で、「電帳法種別」が「電子取引」または「スキャナ保存」の証憑の場合に以下の事象が発生する 
 
  • 「電帳法種別」に設定した種別に必要な項目の入力に不備がないにも関わらず、オレンジ色で「!」と警告が表示される
  • プレビュー画面と証憑詳細画面では入力項目に不備はなく、警告が出ていない 
本不具合は[受領証憑]一覧画面の表示にのみ影響するものであり、データには影響はありません。 
 
 

不具合の原因 

11月7日(木)12:00ごろに行ったスマート証憑管理のリリースにおいて、[受領証憑]一覧の電帳法種別の表示の判定に問題が発生したため
 
 

修正プログラムの提供 

本不具合を修正したプログラムを2024年11月7日(木)17:48 に提供いたしました。
警告が誤表示されていた証憑は、正しい表示に修正済みです。お客さまによる作業は必要ありません。 
この度の不具合により、ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けしましたことを、重ねてお詫び申し上げます。 

インフォメーション