『弥生会計 26(仮称)』でのMicrosoft Office対応について
2025年08月20日
平素は弥生製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
弥生 26 シリーズ (仮称)にてMicrosoft Officeが関連する機能を変更する予定のため、ご利用の皆さまにご案内申し上げます。
これまで、弥生会計の「Excelへの書き出し機能」および「データ送信機能」では、Microsoft Excel 2016以降ならびに
Microsoft Outlook 2016以降のご利用が必須となっておりましたが、弥生会計 26(仮称)以降は、これらが必須ではなくなります。
Microsoft Outlook 2016以降のご利用が必須となっておりましたが、弥生会計 26(仮称)以降は、これらが必須ではなくなります。
各機能の変更点は以下をご確認ください。
変更内容
・Excelへの書き出し機能の改善について
これまで必要としていたMicrosoft Excel がインストールされていなくてもExcelへの書き出しが可能になります。
弥生会計 26(仮称)以降、指定したファイル名で「.xlsx 」ファイルを生成後、保存先のフォルダーがエクスプローラーで表示されるようになります。
・データ送信機能の変更について
これまで、日本マイクロソフト株式会社が提供するメール送信機能を利用しておりましたが、一部の環境において、データ送信機能の「電子メール」がご利用いただけない事象が確認されております。
そのため、弥生会計 26(仮称)以降、データ送信機能は「ファイル」出力のみの機能へと変更させていただきます。
今後は、出力したファイルをメールソフト起動後に手動で添付し、送信いただく必要がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。