2025年の年末調整において、いくつか制度上の改変が行われます。
改変される内容一覧
- 基礎控除額と給与所得控除額の見直し
- 扶養親族等の所得要件の改正
- 特定親族特別控除の創設
- 源泉控除対象親族の創設
- 住宅ローン控除の適用に係る手続き変更
- 令和7年分の「扶養控除申告書」の提出
- 令和8年分の「扶養控除申告書」の様式変更
- 令和7年分の「基礎控除申告書」「配偶者控除等申告書」の様式変更、「特定親族特別控除申告書」の新設
- 令和7年分の「源泉徴収簿」の記載方法
- 令和8年分の「源泉徴収簿」の様式変更
- 令和7年分の「源泉徴収票」の様式変更
- 令和7年分の通勤手当に係る非課税限度額の改正
それぞれの改変内容について、「年末調整あんしんガイド」で解説しています。ぜひご参照ください。
『弥生給与 26』『やよいの給与計算 26』の対応について
令和7年(2025年)分の年末調整に対応したプログラム『弥生給与(やよいの給与計算) 26 Ver.29.0.1』をオンラインアップデートにて提供しています。
アップデート方法などの詳細は、弥生給与(やよいの給与計算) 26 年末調整対応版(令和7年分)をご提供します(新機能の紹介)をご参照ください。

