- トップ
- 製品をご利用中の方
- デスクトップアプリ サポート・サービス
- アップグレード トップ
アップグレード

製品アップグレード


製品アップグレードとは、現在ご利用中の製品から上位の製品に移行することです。製品アップグレードにより、「部門管理機能」「経営分析機能」「複数台での同時利用」など、これまでになかった機能をお使いいただけるようになり、さらなる業務効率の向上や、会社の成長に合わせたご利用が可能です。上位グレードの製品を別途新規購入するよりも断然、お得な価格で購入することができます。
- ※ アップグレードのお申し込みにはユーザー登録が必要です。ユーザー登録がお済みでない製品をお持ちのお客さまはユーザー登録をお済ませのうえ、お申し込みください。
- ※ 次年度よりアップグレードした上位製品のサポート価格が適用されます。
お得な割引サービスのご案内
あんしん保守サポートを2年以上継続いただいているお客さまへは50%OFFご提供いたします。あんしん保守サポートを継続されている限り、製品アップグレード割引も継続されます。

- ※ あんしん保守サポートを終了されると、「製品アップグレード割引」適用も終了いたします。
- ※ あらためてサポートにご加入された場合、「製品アップグレード割引」が適用されるのは継続2年目以降となります。
- ※ アップグレード前の製品に戻すことはできません。
アップグレードのメリット
- その1
- 上位製品でも基本操作は一緒、だから届いたその日から使える!
- その2
- 現在のあんしん保守サポート期間は追加料金なしで引き継ぎOK。
- その3
- 上位製品を別途新規購入するよりも断然お得な価格で購入できる!「買い替え」より、「乗り換え」がおトク!
- ※ ネットワークシリーズへのアップグレードは引き継ぎ方法が異なります
アップグレード製品ラインナップ
-
やよいの青色申告/弥生会計
-
やよいの給与計算/弥生給与
-
弥生販売
よくある質問(FAQ)
-
現在、加入中のあんしん保守サポートはアップグレードを申し込むと利用できなくなりますか?(アップグレードした製品のあんしん保守サポートに改めて加入する必要がありますか?)
加入中のあんしん保守サポートは期間終了まで追加費用なしで引き継ぎますのでそのままご利用可能です。次年度よりアップグレードした上位製品でのサポート価格が適用されます。
-
アップグレードしたあとに、以前使っていた下位グレードの製品に戻すことはできますか?
アップグレード前の製品に戻すことはできませんので、ご検討のうえお申し込みください。
-
あんしん保守サポートなしで製品のみアップグレードを申し込むことはできますか?
「アップグレード製品」申し込み時は、「あんしん保守サポート」への加入が必須となります。
弥生製品 システム要件
あんしん保守サポート
お申し込み
お電話によるお申し込みはこちら
弥生株式会社 カスタマーセンター
050-3388-1000(IP電話)
受付時間 9:30~12:00/13:00~17:30(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
- ※ 「音声ガイド」に従って操作をしてください。
お問い合わせ
弥生が提供する製品、
各種サービスに関するお問い合わせ窓口をご案内します。