1. 弥生株式会社
  2. クラウド会計ソフト
  3. 経理お役立ち情報
  4. 日々の経理業務
  5. 金券ショップで商品券を購入したときの仕訳や消費税などの経理上の取り扱いについて

金券ショップで商品券を購入したときの仕訳や消費税などの経理上の取り扱いについて

更新

商品券やプリペイドカードなどを購入すると、レシートなどに「非課税」と記載されていますね。これは消費税がかからないということですが、商品券で買い物をするときは消費税がかかるものに使うことがほとんどです。商品券などの購入・使用はどのような経理上の処理をしたらよいのでしょうか。

今回は、商品券などを購入したときの取り扱いについて解説していきます。

【法人向け】人気のおすすめ会計ソフト(クラウド)【弥生会計オンライン】資料ダウンロード

POINT

  • 商品券の売買は消費そのものではないため、「物品切手等」として消費税が非課税になる
  • 商品券などは購入時に「貯蔵品」とし、実際に使用したときにその内容に応じた勘定科目へ振り替える
  • 決算・確定申告にあたっては未使用のものについて棚卸をする必要がある

物品切手等とは?

消費税が非課税とされている商品券やビール券、旅行券、プリペイドカード、ギフトカードやクオカードなど。これらは消費税法の上では「物品切手等」と呼ばれています。物品切手等とは、簡単に言うと券面額相当のモノやサービスの提供が受けられる引換券のことです。

物品切手等が非課税とされる理由ですが、そもそも消費税はモノやサービスの消費に対して課税されるものですから、引換が行われる前の物品切手等の売買を課税の対象とするのが消費税の趣旨になじまず適当でないからです。

このほか、物品切手等と似たようなものに「郵便切手類等」があります。

郵便切手類等とは、簡単に言うと、郵便局やコンビニなどの印紙売りさばき所(日本郵便株式会社が業務委託をしている店・窓口)で購入した切手や収入印紙や、地方自治体に収めた税金や使用料・手数料などの納付を行うための証票(収入証紙)のことを言います。

郵便切手類等は、販売される場所によって課税となるか非課税となるかが異なります。例えば、郵便局で郵便切手を買う場合は非課税ですし、コンビニで郵便切手などを扱っている場合も、基本的に郵便切手類販売所となっているため非課税となります。しかし、金券ショップで買う場合は消費税がかかります。

無料お役立ち資料【一人でも乗り越えられる 会計業務のはじめかた】をダウンロードする

無料お役立ち資料【はじめての会社経営】をダウンロードする

購入・使用時の仕訳

では、実際に商品券など物品切手等を購入・使用したときにはどのように仕訳したらよいでしょうか。取引ごとの仕訳例を見てみましょう。

商品券5,000円分を現金で購入した

借方科目 借方金額 貸方科目 貸方金額
貯蔵品 5,000 現金 5,000

商品券を購入した時点では、未使用で何に使われるかがわからないため「貯蔵品」として仕訳します。なお、小売業などで商品の決済に商品券を取り扱う場合などは「他店商品券」とすることもあります。

また、切手や乗車券などについて、簡便的に購入時に「通信費」や「旅費交通費」などと仕訳する場合がありますが、このときは後述する決算・確定申告時の注意点にご留意ください。

5,400円の雑貨を購入し、5,000円分の商品券を使用して差額の400円を現金で支払った

借方科目 借方金額 貸方科目 貸方金額
消耗品費 5,400 貯蔵品 5,000
現金 400

実際に商品券を使用したときに経費などの勘定科目に振り替える仕訳をします。

購入した商品券5,000円分を得意先への贈答用に使用した

借方科目 借方金額 貸方科目 貸方金額
接待交際費 5,000 貯蔵品 5,000

商品券を自社で使用しないで贈答した場合は、消費税のかからない取引として仕訳します。

購入した商品券5,000円分を金券ショップに4,500円で売却した

借方科目 借方金額 貸方科目 貸方金額
現金 4,500 貯蔵品 4,500
雑損失 500 貯蔵品 500

少し難しくなりますが、商品券をそのまま売却した場合は消費税が非課税となるため、非課税売上として仕訳をすることになります。このとき、非課税売上になるのは実際の売却額で、差額は消費税の対象外となるのです。なお、郵便切手や印紙を売却した場合は消費税がかかりますので課税売上として仕訳することになります。

決算・確定申告時の注意点

最後に決算・確定申告時に注意しておきたいことにふれておきましょう。決算対策などとして大量に商品券などを購入して経費にしているケースがありますが、決算においては次の点に注意しなければなりません。

  • 自社で使用するものであっても未使用のものは「貯蔵品」にしなければなりません
  • 贈答用に購入したものであっても、まだ相手先に配布していないものは「貯蔵品」にしなければなりません

このほか、切手や印紙などにつき、購入時に「貯蔵品」とせずに「通信費」や「租税公課」などとしている場合には、年度末に未使用のものがどのくらいあるかを棚卸して経費から「貯蔵品」に振り替える必要があります。

例えば未使用の切手が8,200円分あったら
借方科目 借方金額 貸方科目 貸方金額
貯蔵品 8,200 通信費 8,200

……と仕訳します。
なお、物品切手等ではない事務用品や包装材料などの棚卸資産で、日常的に購入を繰り返すようなものの場合は、そのまま経費にしておいても構いません。

まとめ

いかがでしょうか。物品切手等は購入したとき・使用したときの2段階で仕訳をする必要がありますから、使用したときに経費にすることを忘れないように、在庫管理もしっかりしておくことが大切ですね。

photo:amanaimages

無料お役立ち資料【一人でも乗り越えられる 会計業務のはじめかた】をダウンロードする

無料お役立ち資料【はじめての会社経営】をダウンロードする

会計ソフトなら、日々の帳簿付けや決算書作成もかんたん

日々の帳簿付けと法人決算をスムーズに進める大きなポイントが、使い勝手の良い会計ソフトを選ぶこと。そんなときにおすすめなのが、弥生のクラウド会計ソフト「弥生会計 オンライン」です。
「弥生会計 オンライン」は、初めて会計ソフトを導入する方でもかんたんに使える、クラウド会計ソフトです。初年度無料ですべての機能が使用できるので、気軽にお試しいただけます。

簿記・会計の知識がなくても使える機能と画面設計

「弥生会計 オンライン」は、簿記や会計の知識がなくても使える機能と画面設計で、初めて会計ソフトを使う方でも安心です。取引の日付や金額などを入力するだけで、小規模法人に必要な複式簿記帳簿が自動作成できます。
また、日々入力したデータは顧問の税理士・会計事務所(※弥生PAP会員の税理士・会計事務所)とクラウド上で共有できます。受け渡しの手間が省けて効率的です。

銀行明細、クレジットカードなどの取引データを自動で取込できる

「弥生会計 オンライン」を使えば、銀行明細やクレジットカードなどの取引データの他、レシートや領収書のスキャンデータ、スマートフォンアプリで撮影したデータを自動で取り込み、自動で仕訳することができます。金融機関からダウンロードした取引明細や帳簿、ご自身で作成したCSV形式のファイルを取り込むこともできるため、入力と仕訳の手間を省くことが可能です。また、スマートフォンから直接入力もでき、出先や移動中の時間を効率良く使えます。

日々の取引を自動で集計でき、見やすいレポートで管理できる

「弥生会計 オンライン」を使えば、入力したデータをもとに日々の取引を自動で集計し、さまざまなレポートを自動で作成することができます。わかりやすいグラフレポートをいつでも確認可能なため、経営成績がひと目で把握できます。

初心者でも安心!カスタマーセンターがしっかりサポート

業界に精通した専門スタッフが、電話、メールでの操作サポートに加え、仕訳や経理業務の相談にもお応えします。製品の操作が不安な方や会計の業務が苦手な方でも、充実のサポートで安心してお使いいただけます。

  • カスタマーセンターによるサポートは、「サポート付きプラン(ベーシックプラン)」が対象です。

【無料】お役立ち資料ダウンロード

一人でも乗り越えられる会計業務のはじめかた

起業したての方におすすめ。
日々の帳簿付けから決算まで、これひとつですぐわかる!
全34ページで充実の内容です。

この記事の執筆者宮原 裕一(税理士)

宮原裕一税理士事務所新規タブで開く」代表税理士。弥生認定インストラクター。
弥生会計を20年使い倒し、経理業務を効率化して経営に役立てるノウハウを確立。経営者のサポートメンバーとして会計事務所を営む一方、自身が運営する情報サイト「弥生マイスター」は全国の弥生ユーザーから好評を博している。

カテゴリ一覧

    人気ランキング

      初心者事業のお悩み解決

      日々の業務に役立つ弥生のオリジナルコンテンツや、事業を開始・継続するためのサポートツールを無料でお届けします。

      • お役立ち情報

        正しい基礎知識や法令改正の最新情報を専門家がわかりやすくご紹介します。

      • 無料のお役立ちツール

        会社設立や税理士紹介などを弥生が無料でサポートします。

      • 虎の巻

        個人事業主・法人の基本業務をまとめた、シンプルガイドです。

      事業のお悩み解決はこちら