弥生のクラウド給与サービスを4分でご紹介
弥生のクラウド給与サービスの特長
はじめての給与業務でも操作が”かんたん”。
一覧化されたタスクに沿って対応するだけ
給与計算から年末調整に必要な業務をリスト化。 進捗を都度確認しながら進められるので、初心者の方もスムースに業務を行えます。
給与・賞与明細書の作成が
自動計算でラク
入力した勤怠情報をもとに支給額を自動計算。 あらかじめ設定された保険料率、所得税が適用されるため、計算や転記ミスの心配が不要です。
従業員とのやり取りを
オンラインでスムースに
年末調整に必要な控除申告書の回収、給与・賞与明細書の配付、従業員情報の申請がオンラインで完結。紙での情報収集や配付の手間を削減できます。
法令改正に
自動で対応するから"あんしん"
全国健康保険協会(協会けんぽ)の保険料率改定に自動で対応しているため、給与計算がラクです。
弥生のデスクトップ給与ソフト
部門管理や賞与・昇給の算定まで行える、インストール型のソフトです
弥生給与 24 +クラウド
こんな方におすすめ
- 100名までの事業所向け
- 部門管理が必要な会社
- Windowsをご利用の方
やよいの給与計算 24 +クラウド
こんな方におすすめ
- 20名までの事業所向け
- Windowsをご利用の方
弥生のクラウド給与サービス比較表
こんな方におすすめ |
|
|
|
---|---|---|---|
キャンペーン情報 | 初年度無償キャンペーン実施中! 電話・メール・チャットによるサポートがついたベーシックプランも1年間0円 |
||
従業員情報の管理 | 従業員情報の登録 | ○(無制限) | ○(無制限) |
従業員情報の変更 | ○(従業員による変更可) | ○(従業員による変更可) | |
給与計算 | 明細項目・計算式設定 | ○ | ○ |
勤怠データ取込 | ○ | ○ | |
社会保険・税の源泉控除額計算 | ○ | ○ | |
給与・賞与明細書作成 | ○(無制限) | ○(無制限) | |
賃金台帳・明細一覧 | ○ | ○ | |
Web給与明細 | ○(配信人数は、プランにより異なります。) | ○(配信人数は、プランにより異なります。) | |
弥生会計への仕訳連携 | ○ | ○ | |
退職者の源泉徴収票 | ○ | ○ | |
マイナンバー | マイナンバーの保存・利用 | ○ | ○ |
年末調整 | Web年末調整申告書 | ○ | ○ |
年調委託用のデータ連携 | ○ | ○ | |
年末調整計算(年税額、還付徴収額計算) | ○ | × | |
源泉徴収票・給与支払報告書作成 | ○ | × | |
Web源泉徴収票 | ○(配信人数は、プランにより異なります。) | × |
多くの人に支持される、弥生シリーズの信頼感


全国12,000以上の会計事務所から推奨!
豊富な税理士・会計事務所ネットワーク!
弥生は、スモールビジネスを応援している全国の税理士・会計事務所とパートナーシップ(弥生PAP)を結んでいます。その数、12,331。
プロがおすすめする業務ソフトなら、初心者でもあんしんです。

給与・年末調整業務を効率化しませんか?
給与計算お役立ち情報
-
役職手当のメリット・デメリットは?相場額や残業代との関連を解説
詳しく見る
-
給与明細のペーパーレス化とは?メリット・デメリットや進め方を徹底解説
詳しく見る
-
社員が入社するときに必要な手続き
詳しく見る
-
給与計算の仕組みを解説:基礎と実務
詳しく見る
-
あらためて知っておきたい「残業手当」の基礎知識
詳しく見る
-
社労士が解説!退職者が出た場合に必要な手続きと届出、書類の記入例などについて
詳しく見る
-
社員が定年退職する場合、会社がやるべき手続きとスケジュール
詳しく見る
-
一人社長の社会保険届出書の書き方
詳しく見る
-
労働保険とは?一人社長や非正規従業員のみでも加入すべき?
詳しく見る
セミナー・イベント
弥生株式会社カスタマーセンター
- 受付時間
-
9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
-
電話でお問い合わせ
050-3388-1000(IP電話)
間違い電話が増えております!以下の点にご注意ください
- ※IP電話局番「050」の押し忘れ
- ※外線「0」発信は「0」の押し忘れ
-
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム
翌営業日中にメールでご回答いたします。お問い合わせの内容によっては、お電話を差し上げる場合もございます。回答までお待ちください。