2022年11月17日
「起業家応援キャンペーン」対象製品にやよいの給与明細 オンラインが追加
弥生のクラウド製品を2年無償で使えるキャンペーンで、起業家を応援します
弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡本 浩一郎)は、新設法人を対象とした「起業家応援キャンペーン」の対象製品に2022年11月17日に大幅リニューアル提供されたクラウド給与計算ソフト「やよいの給与明細 オンライン」を追加したことをお知らせします。本キャンペーンでは起業2年以内かつ弥生を初回契約いただくお客さまに対象製品を最大2年無償※1で提供します。
※1 一部プランは半額での提供となります

起業家応援キャンペーンは、起業直後の慌ただしい時期からクラウド製品を活用し業務をデジタル化することで、起業・開業された方、これから検討する方が本業に集中できる環境づくりの支援をするものです。2年以内に法人登記をされていて、今回初めて弥生製品をご利用になる方は、初心者でもあんしんなクラウド会計ソフト「弥生会計 オンライン」の有償プランを2年間無償でご利用いただくことができます。
また契約時に、同時お申込みいただくことでクラウド見積書・納品書・請求書作成ソフトである「Misoca」の有償プラン、クラウド給与計算ソフト「やよいの給与明細 オンライン」の有償プランも2年無償でご利用いただけます。
これにより、起業直後の慣れない日々の経理業務のみならずバックオフィス業務もまとめてクラウド化し、業務効率化することができます。
キャンペーン詳細
対象製品/プラン |
・弥生会計 オンライン
└セルフプラン/ベーシックプラン 2年間無償
・Misoca
└年額プラン15/100/1000 2年間無償
・やよいの給与明細 オンライン
└セルフプラン 2年間無償
└ベーシック/トータルプラン 2年間半額
|
---|---|
期間 | 2024年9月30日(月)までのお申し込み分 |
適用条件 |
適用条件: 対象のお客さまで、以下のすべての条件を満たすお客さま
1.法人設立登記2年以内の方
・本キャンペーンにお申し込みいただく日が、法人設立登記日から2年(730日)以内であれば適用となります。
2.「弥生会計 オンライン」の有償プランをお申し込みいただく方
・本キャンペーンで「弥生会計 オンライン」のほか「Misoca」「やよいの給与明細 オンライン」の契約もご希望の方は、「弥生会計 オンライン」有償プランのお申し込みと同時に「Misoca」「やよいの給与明細 オンライン」それぞれの有償プランをお申し込みください。
・すでに無料体験プラン・有償プランにお申し込みの方はキャンペーンをご利用できません。
3.自動更新の決済方法を「口座振替」または「クレジットカード」でご登録いただいた方
|
ご注意 |
・本キャンペーンのご利用は、1法人につき1回のみです
・無料プランの方(無料体験プラン終了後など)は、本キャンペーンをご利用できません
・過去に弥生会計 オンラインを対象としたキャンペーンにお申込みされた方、一度解約した後にお申し込みをされた方は、本キャンペーン特典をご利用できません
・「弥生会計 オンライン」「Misoca」「やよいの給与明細 オンライン」を対象とした他のキャンペーンとの併用はできません
・一度本キャンペーンをご利用された方は、「弥生会計 オンライン」「Misoca」「やよいの給与明細 オンライン」を対象とした他キャンペーンへの変更、再申し込みはできません
・本キャンペーンの適用は、年契約のみです。Misocaの月契約は対象外となります
・契約開始から1年ごとに契約更新が行われます。契約更新前に、更新内容を確認するメールを送付いたします。
・本キャンペーンのお申し込みは、法人設立登記2年以内の方であればキャンペーンコードは不要です。各種広告・提携サービス等から取得したキャンペーンコードをお持ちの方は、「弥生会計 オンライン」キャンペーンコードのご利用案内※からお申込みを進めてください。
・適用条件外のお客さまが本キャンペーンをご利用されていたことが発覚した場合、本キャンペーン適用の取り消しを行う場合がございます。
・本キャンペーンのお申し込み後、弊社よりインタビュー等で法人設立登記年度を確認させていただく場合がございます。
・本キャンペーン特典の内容は予告なく変更/終了する場合があります。
|
※ 「弥生会計 オンライン」「Misoca」「やよいの給与明細 オンライン」のご契約プランは、お申し込みの際にお選びください。
※ お申し込みにあたっては弥生IDの作成、および設立登記年月日の入力が必要です。
※ 「弥生会計 オンライン」キャンペーンコードのご利用案内はこちら。
キャンペーン詳細はこちらをご確認ください。
対象製品について
弥生会計 オンライン
「弥生会計 オンライン」は、初心者の方でもすぐに使える、かんたん、やさしいクラウド会計ソフトです。日々の取引入力から決算書の作成まで、小規模法人に必要な会計業務を行うことができます。銀行明細やクレジットカードの取引データを自動取込・自動仕訳するので入力の手間が省けます。起業直後の方、経理業務に時間をかけられない経営者の方にお勧めです。
Misoca
「Misoca」は、PCやスマートフォンで、かんたんに見積書・請求書・納品書を作成、まとめて管理できるクラウド見積・納品・請求書サービスです。オンライン上で帳票作成、請求書のメール送信、郵送代行ができて、会計ソフトと連携することで入力の手間を軽減することができます。
やよいの給与明細 オンライン
「やよいの給与明細 オンライン」は、従業員30名程度までの事業者に最適な、給与明細をかんたん、気軽に作成することのできる給与計算クラウドアプリです。
2022年11月17日に大幅リニューアル版をリリースし、給与計算/給与明細書の作成に加え、「従業員画面」や「Web給与明細」機能を追加しました。これまで紙で提出、管理していた就業・勤怠に必要な各種手続きをWeb上で完結できるようになり、事業者と従業員がデジタルでつながることで、業務効率化と利便性、双方の向上を実現します。
弥生株式会社について
弥生は、中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献することを使命としています。そのために、お客さまの事業の立ち上げと、発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」を目指して、「弥生シリーズ」や「事業支援サービス」を開発・提供・サポートしています。
代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト7年連続利用シェアNo.1※aデスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※bを獲得しており、登録ユーザー数は280万を超えました。「事業支援サービス」は、起業・開業ナビ※c、資金調達ナビ※d、税理士紹介ナビ※e、事業承継ナビ※fなど、業務ソフトウエアの枠を超えたサービスを提供しています。2020年より社外活動として、社会全体のDX推進に取り組む団体※gの立ち上げを主導するなど、事業者の圧倒的な業務効率化の実現に向け活動しています。
※a 2022年5月31日付プレスリリース:7年連続で個人事業主向けクラウド会計ソフトシェアNo.1を獲得 |