「弥生給与」「やよいの給与計算」から「弥生給与 Next」へ移行されるお客さまについて
- 「弥生給与」「やよいの給与計算」から「弥生給与 Next」へ移行されるお客さまには、移行専用プランをご用意しています。
- 移行に関する情報はこちらよりご確認いただけます。
- 本キャンペーンは、通常プランをご契約される場合のみ対象となるため、移行専用プランのお客さまは対象外となります。
- 移行専用プランの場合、通常のプランと比較して以下のメリットがあります。
- 移行期間中(2025年4月16日~2027年3月31日)、追加料金の不要で「あんしん保守サポート」(「弥生給与」「やよいの給与計算」)と「弥生給与 Next」の両方を利用できます。
- 「弥生給与」「やよいの給与計算」のサポートおよびプログラム提供を引き続き受けることができます。
- 移行期間中は、制限なく有人サポートをご利用いただけます。
- 一定期間、「Web明細書」および「Web年末調整申告」を、人数に関係なく無料でご利用いただけます。
- 通常プランへお申し込みされる場合、以下の注意点があります。
- 手続きのタイミングによって、「あんしん保守サポート」と「弥生給与 Next」の料金が重複して発生する場合があります。
- 「あんしん保守サポート」の更新ができなくなり、「弥生給与」「やよいの給与計算」に関するサポートやプログラム提供が受けられなくなります。
- プラン内容により、有人サポートの利用に制限があります。
- 「Web明細書」「Web年末調整申告」は、無料枠を超えた人数分に対し、1人あたり月額200円(税抜)の費用が発生します。
キャンペーン概要
2025年10月1日~2026年1月31日に、「弥生給与 Next」有償プラン(年契約プラン)をお申し込みいただき、
エントリーの上、2025年10月1日~2026年3月31日までに2か月連続給与明細を作成された方全員にAmazonギフトカード(Eメールタイプ)をプレゼントいたします。

キャンペーン特典獲得の流れ
年契約プランのご契約から特典適用まで3STEPで完了
-
12026/1/31(土)まで:有償プラン(年契約プラン)に申し込む
無料体験プランをご利用中の方が、期間中に有償プランに契約変更された場合も、特典付与の対象となります。
ご契約のお申し込みはこちら -
22026/1/31(土)まで:キャンペーンお申し込み+アンケートに回答
キャンペーンエントリーフォームを記入いただき、申込を完了させましょう。
キャンペーンお申し込みは2025年10月1日より -
32026/3/31(火)まで:「弥生給与 Next」で給与明細書の作成を2か月連続で行う
弥生給与 Nextの初期設定を完了させた後、給与明細書の作成を行います。
2か月連続の給与明細書作成を達成後、Amazonギフトカードをメールにて送付いたします。完了状況の確認方法
- 「弥生給与 Next」集計表の明細一覧に表示される「支給単位」をクリックして、2か月連続で給与明細が作成されているかをご確認ください。
弥生のクラウド給与ソフトの特長
料金プラン表
ご利用が初めての方には「無料体験プラン」もご用意しております。
無料体験プランをご利用中の方が、期間中に有償プランに契約変更された場合も、特典付与の対象となります。
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:
- 労務管理:
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:3名
- 労務管理:
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 年末調整自動計算
- 法定調書自動作成
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:3名
- 労務管理:

- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 年末調整自動計算
- 法定調書自動作成
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- 労務管理
- 社保手続き
- 入社手続き
- 電子申請
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:3名
- 労務管理:3名
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 年末調整自動計算
- 法定調書自動作成
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- 労務管理
- 社保手続き
- 入社手続き
- 電子申請
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:5名
- Web給与明細:5名
- Web年末調整:5名
- 勤怠管理:5名
- 労務管理:5名
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:
- 労務管理:
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:3名
- 労務管理:
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 年末調整自動計算
- 法定調書自動作成
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:3名
- 労務管理:

- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 年末調整自動計算
- 法定調書自動作成
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- 労務管理
- 社保手続き
- 入社手続き
- 電子申請
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:3名
- Web給与明細:3名
- Web年末調整:3名
- 勤怠管理:3名
- 労務管理:3名
- 給与業務
- 給与自動計算
- Web給与明細
- 年末調整
- Web年調申告書
- 年末調整自動計算
- 法定調書自動作成
- 勤怠管理
- 打刻・勤怠自動集計
- スケジュール・シフト管理
- 勤怠アラート
- 労務管理
- 社保手続き
- 入社手続き
- 電子申請
- WebFAQ
- チャットボット
- 有人メール/チャット
- 電話
- 労務相談
- マイナンバー相談
- 管理権限:5名
- Web給与明細:5名
- Web年末調整:5名
- 勤怠管理:5名
- 労務管理:5名
- ※エントリー以上の有償プランに付帯する勤怠管理とベーシック以上のプランに付帯する入社・保険のオンライン手続きといった労務業務の機能が、利用できないプランに変更した場合、機能ページへの閲覧が不可となります。また1年後には、格納された勤怠・労務のデータは自動削除されます。
お役立ち資料 無料ダウンロード

「弥生給与 Next」をはじめるなら今がチャンス!
キャンペーン詳細
対象 | 2025年10月1日から2026年1月31日の期間に、「弥生給与 Next」有償プラン(年契約プラン)をお申込みいただいた方 |
---|---|
キャンペーン申込期間 | 2025年10月1日~2026年1月31日 |
適用条件 |
以下のすべての条件を満たす方
|
特典条件 |
|
特典付与の時期 |
|
注意事項 |
|
よくある質問
キャンペーン申し込みフォームから申し込みをしていない場合、対象外となります。必ず申し込みフォームからお申し込みの完了をお願いいたします。
2025年10月1日~2026年1月31日に、弥生給与 Nextの有償プランに新規お申し込みされた方を対象といたします。
対象です。(期間内であれば順番は問いません)
適用条件を満たした月の翌月下旬ごろ、応募フォームに入力したメールアドレス宛にAmazonギフトカード(Eメールタイプ)を送付します
- ※各特典につき、1事業者1回のみ付与いたします。
弥生株式会社カスタマーセンター
- 受付時間
-
9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
-
電話でお問い合わせ
050-3388-1000(IP電話)
間違い電話が増えております!以下の点にご注意ください
- ※IP電話局番「050」の押し忘れ
- ※外線「0」発信は「0」の押し忘れ
-
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム
メールでご回答いたします。お問い合わせの内容によっては、お電話を差し上げる場合もございます。回答までお待ちください。