貸倒損失(かしだおれそんしつ)
更新

債務者の倒産等により債権の回収が困難または不可能となった場合に生じる損失を処理する勘定科目です。
売掛金、受取手形などの債権が回収不能になった場合に使用します。
POINT
- 債務者の倒産等により債権の回収が困難または不可能となった場合に生じる損失を処理する勘定科目です。
- 売掛金、受取手形などの債権が回収不能になった場合に使用します。
貸倒損失の仕訳例
仕訳例 | 対象 |
---|---|
取引先が倒産した。 | 個人・法人 |
売掛金の回収が困難なため、債務免除を通知した。 | 個人・法人 |
売掛金の連絡がつかないまま取引停止後1年以上経過した場合の仕訳例 | 個人・法人 |
取引先の業績悪化により貸し付けていた貸付金の一部がカットされた。 | 個人・法人 |