月あたり2,900円+税~

小売 飲食 ECショップ

小売・店舗サービス業にぴったりのクラウド会計ソフト

小売・店舗サービス業の経理、
こんなお悩みありませんか?

レジ締め後の
売上入力や仕訳の
負担が大きい

EC購買・出品、
決裁代行の
明細処理が手間

本業が忙しく
会計処理を
ため込んでしまう

弥生会計 Nextなら
小売・店舗サービス業の経理のお悩みを解決できます

弥生会計 Nextは、POSレジやEC出品などの外部サービスとの連携に対応しています。
外部サービスから毎日データが取り込まれ、売上・仕入の集計作業は自動化できます。
本業に専念したい、小売など店舗運営されている方におすすめのサービスです。

POSレジとの連携で売上データを自動取得

レジ締め時刻になると、その日の売上データが弥生会計 Nextに転送されます。取引として自動仕訳を行うため、レジ締め作業にかかる時間や労力を大幅に削減することが可能です。

対応サービス

スマレジ
Square(スクエア)
STORES レジ

EC購買・EC出品・決裁代行データと連携

弥生会計 Nextに連携サービスのID情報を登録するだけで、売上や支出に関するデータを毎日自動で取り込みます。
売上・仕入の集計作業などが自動化され、効率的に売上管理や店舗運営を行えます。

対応サービス

Amazonビジネス
Square(スクエア)
BASE
カラーミーショップ byGMOペパボ
STORES ネットショップ

自動化で、日々の帳簿入力をラクに

銀行・クレジットカードなどの金融機関の明細や、電子マネー、POSレジなど各種サービスと連携。日々の取引データを自動で取得します。自動取得した取引データの勘定科目はAIが推測して提案を行います。学習機能があるので、使えば使うほど精度がアップします。

経費や請求書の処理がかんたん

受け取ったレシートや領収証、請求書はスマホで撮影またはスキャンしてアップロード。
システムが自動で日付・金額・取引先などを認識・抽出し、情報として保存できます。保存した情報は弥生会計 Nextにデータ連携されるので、入力の手間が省けます。
ベーシックプラン以上の場合は、従業員が経費申請・承認できる経費精算サービスも使えます。

店舗別・ECチャネル別に収支の把握が可能

部門管理機能の活用で、店舗別・ECチャネル別に収支を把握できます。例えば店舗ごとの収支を把握する場合、店舗名(自社ECなど)を仕訳登録時に入れておくと、残高試算表でかんたんに確認できます。

すべての機能を無料で
お試しいただけます

弥生会計 Nextの口コミ・評判

評価:4.5

シンプルな操作性が気に入っています

タブでステータスの管理ができたり、次に実施すべき内容のガイドがあったりと、大変わかりやすいUIに仕上がっていると感じています。当社は10人程度の小規模法人のため、複雑な機能は必要としていなかったため、シンプルな操作性が特に気に入っています。

業種その他小売・卸売

評価:4

消費税予定納税額が出てくるから
納税を想定してキャッシュを考えられる

消費税の計算が楽。間違って、「非課税仕入」にしていたり、間違って「課税売上」にしていたりと自分のミスが、確認しやすい。消費税予定納税額が出てくるから、納税を想定してキャッシュを考えられる。
経費計算や利益構造の説明等、経理に詳しくない従業員に説明するのに便利。仕訳を入力しておけば、あとは弥生がやってくれる。経理担当者だけではなく、その他従業員等への会計知識啓発等にも役立つアイテム。
決算期の精神的なストレスが激減した。

業種書籍・文房具・がん具

評価:4.5

会社の数字が立体的に捉えられるようになり、将来への投資と感じられるようになった

以前は記録主体であった日々の現金出納や帳簿付けになっていた経理処理でしたが、弥生会計 Next上に科目照会していくことで、非常に立体的に捉えることができるようになり、貴重な時間を割いていた感覚から将来への投資と感じることができるようになりました。

業種その他小売・卸売

弥生会計 Nextが使いやすい理由

初心者でも使いやすい

使い始めも帳簿付けも
マニュアルや専門知識不要

低コスト

3名使えて月々2,900円+税~
でお得

見やすく使いやすいUI/UX

画面やメニューがシンプル
なので迷わない

新機能アップデート

毎月アップデート。
法令にも対応

連携サービス

小売・店舗サービスの経理業務をラクにするさまざまな外部サービスを連携できます。

EC購買

Amazonビジネス

POSレジ

スマレジ

POSレジ

Square(スクエア)

POSレジ

STORES レジ

EC出品

BASE

EC出品

カラーミーショップ byGMOペパボ

EC出品

STORES ネットショップ

決裁代行

Square(スクエア)

料金プラン

エントリープラン

1名~3名まで会計・請求・証憑管理機能を使えて
月あたり2,900円+税~

経営者が会計データの確認を行うのはもちろん、従業員が経費や請求書の処理を行うこともできます

無料でお試しいただけます

0

無料体験プラン

  • 無料体験終了後、ご請求が発生することはありません

  • 作成したデータは有償プランの契約後も引き継がれます

  • すべての機能(ベーシックプラスプラン相当)を、1事業者につき1回まで、最大3か月間無料でお試しできます。チャットやメールによるサポートがご利用可能です。電話サポートや仕訳相談はご利用いただけません。有償プランへ変更する際、変更前の利用状況により、有償プランごとの従量課金の制限数を超える場合、契約変更月から従量課金が発生します。

お申し込みの流れ

1 弥生IDの新規登録

弥生IDはメールアドレスで
かんたんに取得ができます。

無料で始める

2 ご契約プランの確認

初期導入費用は0円。
無料体験プランならお気軽にお試しいただけます。

3 手続き完了
ご利用開始

お申し込み後すぐに利用できます。

ご利用登録は3分で完了!すべての機能を無料でお試しいただけます

ご登録に必要なものはメールアドレスと基本情報のみ。無料体験終了後、自動的に請求が発生することはありません。

弥生株式会社カスタマーセンター

受付時間

9:30~12:00/13:00~17:30

(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)