2014年03月03日
2014年4月1日より消費税率(地方消費税相当額部分を含みます。以下同じ)が現行の5%から8%に引き上げられます。弊社における消費税の率取り扱いについて、消費税法上の「資産の譲渡」、「役務の提供」の考え方に基づき、以下の通りご案内させていただきます。
出荷日を基準に変更させていただきます。
出荷日が2014年4月1日以降になるお申し込みにつきましては、8%でご請求させていただきます。
2014年3月28日14時30分以降のお申し込みが4月1日以降の出荷となります。
申込日を基準に変更させていただきます。
2014年4月1日以降のお申し込みにつきましては、8%でご請求させていただきます。
利用月を基準に変更させていただきます。
2014年4月以降の月額利用料より8%でご請求させていただきます。
受講日を基準に変更させていただきます。
受講日が2014年4月1日以降になるものについては、8%でご請求させていただきます。
あんしん保守サポート期間(無料導入サポート※1期間を除く)の開始日を基準に変更させていただきます。
開始日が2014年4月1日以降になるものについては、8%でご請求させていただきます。
※1 無料導入サポートとは、弥生シリーズをスムーズにご導入いただくことを目的として、弊社があんしん保守サポート相当の役務を無償でご提供させていただくサービスです。
あんしん保守サポート期間の開始日は、お客さまの状況により異なります。 |
あんしん保守サポート付き製品ご購入後、最大3ヶ月(購入月+2ヶ月)は無料導入サポート期間になります。
あんしん保守サポート開始日は無料導入サポート終了翌月1日です。開始日が2014年4月1日以降となるお申し込みは消費税率8%でご請求させていただきます。
消費税の取り扱い
サポート期間の考え方
![]() ネットワーク製品および、弥生販売 14 プロフェッショナル 5ユーザーは無料導入サポートがございません。そのため2014年3月以降のご購入からあんしん保守サポートの消費税率は8%となります。 |
製品購入・ユーザー登録後、最大3ヶ月(お申込月+2ヶ月)は無料導入サポート期間になります。
あんしん保守サポート開始日は無料導入サポート終了翌月1日です。開始日が2014年4月1日以降となるお申し込みは消費税率8%でご請求させていただきます。
消費税の取り扱い
サポート期間の考え方
![]()
|
更新後のあんしん保守サポート期間の開始日が2014年4月1日以降となる場合は消費税率8%でご請求させていただきます。
消費税の取り扱い
サポート期間の考え方
![]() 更新のご案内は、現在のあんしん保守サポート終了前に順次お客さまへお届けいたします。 更新お手続きが2014年4月以前でも、消費税率は更新後のあんしん保守サポート開始日が基準となります。 |
無料導入サポートまたは、あんしん保守サポート期間終了後に申し込みされる場合を、再加入としています。
再加入月の翌月1日があんしん保守サポート開始日となるため、2014年3月以降にお申し込みのお客さまは消費税率8%でご請求させていただきます。
消費税の取り扱い
サポート状況のご確認で「サポート契約されていません」と表示されます
サポート期間の考え方
![]() |