2019年12月26日
弥生株式会社を装い、個人情報を入力させて返信させるなどの不正なメールが確認されています。
このような不正なメールに記載されたURLにアクセスする、あるいは添付ファイルを開くなどを行った場合、ウィルス感染や個人情報の抜き取りなどの被害に遭う可能性があります。身に覚えのないメールを受信した場合は、開かずに速やかに破棄いただきますようお願い申し上げます。
|
犯罪被害につながるメールの具体例
不正送金等の犯罪被害につながるメールに注意
(JC3 一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター)