KING OF TIMEはお手持ちのPCとインターネット環境だけで、簡単で高度な勤怠管理を行えるクラウド型の勤怠管理システム。打刻データをブラウザ上でリアルタイムに管理できるため、「作業効率UP」と「コスト削減」を同時に実現可能です。
KING OF TIMEはパソコン操作が苦手な方や、従来の紙のタイムカードをお使いのユーザー様でもスムーズにご利用いただける勤怠管理システム。オフィスや店舗勤務はもちろん、テレワークや緊急事態時の在宅勤務までの多様な働き方に対応したスムーズな管理・集計が可能です。多くのユーザー様からのご要望にお応えして改善を重ねるだけでなく、他社にはない充実したサポート体制とシステム安定性(動作速度・セキュリティ)を兼ね備え、今も進化を続けています。
KING OF TIMEを導入いただくだけで、従来の紙製タイムカードの発行・改修・保管等に関わる事務作業工数や勤怠管理の「突合・手計算・締め作業」、そして給与ソフトへの手入力といったアナログ作業は一切不要になります。しかも管理サーバーやVPNの設置は不要ですから、工数や管理コストの大幅な削減を一挙に実現。勤怠管理に必要な機能を豊富に揃えていますので、残業や有給休暇などの貴社独自の勤怠・就業ルールに則した設定も簡単です。導入後はインターネットを通じて全拠点の勤怠データをリアルタイムに集計・管理できる上、弥生給与との連携も簡単に行えますので給料支払いまでのプロセスを簡素化・迅速化することが可能になります。さらに申請承認をオンラインでやり取りすることもできる上、各種申請もブラウザ上から行えますので書類の紛失リスクも無くなります。また、多彩な打刻手段を選べることもKING OF TIMEならではの特徴です。無料でご利用頂けるPC/スマートフォンでの打刻に加え、ICカードや指紋認証/指静脈認証リーダー、加えてカメレオンコード(次世代カラーバーコード)認証や顔認証、入退室管理システムの記録なども打刻方法として選べます。
画面推移や出力スピードの速さ、そして集計項目の豊富さなども兼ね備え、法改正対応やお客様の声の反映を無償バージョンアップで対応するオールインワンの勤怠管理システムにもかかわらず、初期費用はなんと0円。使った分だけの従量課金制です。契約期間・使用人数の制限がありませんので、気軽に導入いただくことが可能です。そしてサポートは東京・大分の2拠点にカスタマー・コンサルテーションを専門に行うスタッフをご用意。マルチオペレーション対応でお待たせしない体制を整えています。サーバーも2拠点ありますのでセキュリティ面も安心・安全。導入前は勿論、導入後も安心サポートをご提供いたします。
KING OF TIMEと弥生給与はCSVファイルのインポート/エクスポートでかんたんに連携可能。それぞれのフォーマット作成方法やデータ連携の流れをわかりやすく説明した「KING OF TIME×弥生給与 連携動画」をご用意しましたので、どなたでもすぐにご利用いただけます。いままで手入力が必要だった勤怠データを一括で弥生給与へ取り込めるようになるため、入力ミスがなくなると共に作業時間を一挙に短縮できます。
製品名 | 価格 |
---|---|
クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」 | 300円(打刻人数1人あたり月額/税別) ※初期契約費用は不要です |
KING OF TIMEは登録人数ではなく、毎月の打刻人数にしか課金されません。必要なのは導入拠点数分の打刻機器代と〈打刻人数×300円/月(税別)=月額ランニングコスト〉 だけです。 オンライン見積で利用人数と端末個数を入力するだけで簡単に初期費用と月額費用の概算を算出することができます。ぜひご利用ください。