Windows 7サポート終了に伴う弥生製品の対応方針について
2020年1月15日
平素は弥生製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2020年1月14日に、Windows 7のサポートが終了となりました。Windows 7のサポート終了に伴う、弥生製品の対応方針についてお知らせいたします。
サポートが終了したOSに関する弥生製品の対応方針
弊社サポート・サービスの方針として、日本マイクロソフト株式会社のサポートが終了したOSにつきましては、当該OSでの運用に関する弥生製品のサポート・サービスも以下の通り終了いたします。
- ※
Windows 7についてESU(Extended Securty Updates:拡張セキュリティ更新プログラム)購入済みの場合も、同様の対応となります。
カスタマーセンターでの技術的サポート終了
該当のOSについては、弊社カスタマーセンターにおける技術的サポートを終了します。
- ※
サポート終了以降も、Windows 7環境で動作する弥生製品については、インストールや各種操作に関するサポートは可能ですが、Windows 7環境でご利用中に問題が発生した場合の保証や弊社カスタマーセンターでのサポート対応はできませんので、あらかじめご了承ください。
今後提供される弥生製品について
2020年1月14日以降に提供される弥生製品(各種の差分プログラムを含む)については、Windows 7はシステム要件の対象外となります。
- ※
2020年1月14日をもって、弥生製品のシステム要件からWindows 7を除外しました。
利用OSの確認方法について
現在ご利用中のOSにつきましては、以下の手順で確認できます。
-
1
キーボードのWindowsキーを押しながら、[R]キーを押します。
- ※
キーボードを使用していない場合は、スタートメニュー、または[すべてのプログラム]-[アクセサリ]から[ファイル名を指定して実行]を選択します。
- ※
-
2
[ファイル名を指定して実行]画面が表示されるので、 [名前]欄に「winver」と入力し、[OK]ボタンを選択します。
-
3
[Windows のバージョン情報]画面が表示されるので、 バージョンを確認します。
Windows 7をご利用されているお客さまへ
サポート終了後のセキュリティリスク等については、提供元である日本マイクロソフト株式会社をはじめ、関係省庁など多方面から繰り返し注意喚起がなされております。
Windows 7で弥生製品のご利用を継続される場合、弥生の技術的サポートを受けられないことにより業務が滞る可能性がございます。
お早めに最新のOSへアップデートしていただきますようお願いいたします。
新しいパソコンへの移行方法は、製品ごとに異なります。詳しい手順につきましては以下をご確認ください。
弥生株式会社カスタマーセンター
- 受付時間
-
9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
-
電話でお問い合わせ
050-3388-1000(IP電話)
間違い電話が増えております!以下の点にご注意ください
- ※IP電話局番「050」の押し忘れ
- ※外線「0」発信は「0」の押し忘れ
-
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム
メールでご回答いたします。お問い合わせの内容によっては、お電話を差し上げる場合もございます。回答までお待ちください。