2017年01月12日
売上実績No.1注1の業務ソフト「弥生シリーズ」を提供する弥生株式会社(本社: 東京都千代田区、代表者: 岡本 浩一郎、以下 弥生)は、本日より、給与計算を効率化するクラウド給与ソフト「やよいの給与明細 オンライン」のサービスを開始します。
「やよいの給与明細 オンライン」は、従業員が30名以下の法人のお客さま向けに、給与・賞与明細書作成サービスを提供するクラウド給与ソフトです。専門的な設定は不要ですぐに利用できます。小規模事業者が必要としている、給与計算・賞与計算業務に機能を限定することで価格を抑えており、例えば従業員30名のお客さまの場合、1人当たり33円/月額(【プラン30】年契約の場合)とリーズナブルな価格でご利用いただけます。また、2017年4月末日までにお申込みいただいたお客さまに1年間無償でご利用いただける「初年度無償キャンペーン」を行っています。
正確性と確実性が求められる給与計算業務は、従業員20名以上の企業では6割以上の企業で給与計算ソフトの導入が進んでいますが、従業員19名以下の企業では、コストがかかるなどの理由から、手書きや表計算ソフトを利用している企業が多数を占めています注2。
しかし、専任の給与業務担当者がいないなどの理由から、給与計算にかけられる時間が少ないスモールビジネスこそ、給与業務の効率化が必要不可欠であると考えられます。
弥生は、今後も「事業コンシェルジュ」として、スモールビジネスのお客さまが本業に専念できる環境を構築しながら、価値あるサービスの提供に取り組んでまいります。
基本プラン | 概要 | 料金(税抜) | |
---|---|---|---|
無料体験 |
従業員10名分の明細を発行することができます。 (最大2か月利用可能) |
0円 | |
プラン10 | 1か月間に従業員10名分までの明細書を発行することができます。 | 月額450円 | 年額4,500円 |
プラン30 | 1か月間に従業員30名分までの明細書を発行することができます。 | 月額1,200円 | 年額12,000円 |
追加料金 | 上記プランの制限数を超える給与明細書発行の場合、1名ごとの課金で利用することができます。 | 月額200円/名 | |
オプションプラン | 概要 | 料金(税抜) | |
業務サポート (労務相談・ マイナンバー相談) |
労務相談、マイナンバー相談をご利用いただけます。 | 月額2,000円 | 年額20,000円 |
※表示価格はすべて税抜価格です。お支払い時に別途消費税がかかります。
「やよいの給与明細 オンライン」が1年間無償でご利用いただけるキャンペーンを実施します。
注1. デスクトップアプリケーション:全国の主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,464店におけるソフト実売統計で、弥生は2015年の年間最多販売ベンダーとして最優秀賞を獲得。(業務ソフト部門:17年連続受賞、申告ソフト部門:12年連続受賞)-株式会社BCN調べ
クラウドアプリケーション:クラウド会計ソフトの利用状況調査より(MM総研 2016年3月)
注2. 弥生調査(給与業務担当者対象 2014年)
給与業務の方法![]() |
給与計算ソフトを利用しない理由
|