簿記や会計の知識がなくても使いたい
最大3か月
すべての機能が使えます
会計の知識がなく
入力ミス・集計ミスに不安がある
弥生会計 Next なら
知識がなくても大丈夫
かんたん操作と自動化で手軽に使えます

初期設定がとにかくかんたん
必要な設定は最小限。対話形式の質問に答えるだけですぐに使い始められます。
画面を見れば次にすることがすぐにわかるので、操作に迷いません。口座連携もステップに沿ってラクに設定できます。

取引データを自動で取得して、帳簿付けを効率化
銀行・クレジットカードなどの金融機関の明細や、電子マネー、POSレジ、請求書、経費精算等のサービスと連携。日々の取引データを取り込み、ミスなくラクに仕訳ができます

手入力でも迷わない、AIが取引入力をお手伝い
オンライン連携に対応していないサービスをご利用で、手入力を行いたい場合でも、AIが入力をサポートするのでかんたんです。
入力例から選んで、AIと会話を進めるだけ。会計の知識がなくてもスムーズに仕訳ができます。

業界最大規模のカスタマーセンターがしっかりサポート
導入直後の不安な時期や決算時期の仕訳の疑問をすばやく解消!勘定科目や仕訳方法などを具体的にご説明します。
- ※
料金プランによってサポート内容が異なります
ユーザーの声
インターフェースがシンプルで分かりやすい。カスタマーサポートの対応も親切で非常に助かっています。
業種士業・コンサルティング(1人)
AIによる勘定科目の予測がとても良い。
業種製造業(100~300人未満)
会計ソフトを使用するのが初めてだが、わかりやすい。銀行口座との連携が簡単にできた。
業種士業・コンサルティング(1人)
請求書や証憑のアップロードで自動的に明細を作ってくれるのはありがたい。
業種製造業(10~20人未満)
- ※
掲載しているユーザーの声は、当社が独自に実施したアンケート結果に基づいています。
他の活用シーン
すべての機能をお試しいただけます
弥生会計 Nextがよくわかる資料