- トップ
- 製品一覧
- 確定申告ソフト
- 青色申告ソフト「やよいの青色申告 」
- 機能紹介
- 便利機能・サービス
便利機能・サービス 青色申告ソフト「やよいの青色申告 」

データ共有サービス

弥生IDを持つユーザー同士でかんたんに「弥生ドライブ」上のデータを共有できます。サービスを利用すれば、顧問の会計事務所との間や弥生製品をご使用中のユーザー同士でデータをやり取りできます。
- ※ 「弥生会計 プロフェッショナル 2ユーザー」「弥生会計 ネットワーク」「弥生販売」のデータはご利用いただけません。バックアップファイルをアップロード・ダウンロードしての共有は可能です。
- ※ データ共有サービスを使用するにはマイポータルでの登録が必要です。
- ※ 「あんしん保守サポート」にご加入の方のみご利用いただけます。
データバックアップサービス

万が一に備えてバックアップデータを弥生ドライブで保管
大切なデータを、かんたんな操作であんしんの「弥生ドライブ」に保管できます。また、製品起動時に保管したデータを自動的にダウンロードします。パソコンの故障や災害などでデータにトラブルが発生した場合などの復旧に威力を発揮します。
- ※ 「あんしん保守サポート」にご加入中の方のみご利用いただけます
- ※ 「弥生ドライブ」とは、弥生製品のデータをあんしん・安全に保管するために作られたオンラインストレージサービスです
マイポータル
弥生からのお知らせがすぐに確認できる
弥生からのお知らせや、よくある質問が確認できます。製品の情報がよりかんたんに得られます。また、オンラインアップデートやサポート問合せ票などを利用することができます。

会計データテンプレート 業種別テンプレートで簡単初期設定
業種別にカスタマイズされた会計テンプレートをダウンロードすることができます。お客さまの業種に合ったテンプレートを選ぶことで、導入時の初期設定作業の手間が軽減、また、勘定科目だけでなく、かんたん取引入力、仕訳辞書、伝票辞書のテンプレートなど、業種別に対応しているので、取引事例を選択するだけで、簡単に帳票が作成できます。
データ連携
税務ソフトとの連動
(株)NTTデータの「達人シリーズ」との連動で各種申告書作成もかんたん
「やよいの青色申告」で作成したデータを「消費税の達人」「所得税の達人」で取り込んで各種申告書を作成することができます。
各製品で作成可能な申告書
-
- 「消費税の達人」
- 法人および個人事業主が申告する消費税の申告書、各種届出書
- 「所得税の達人」
- 所得税の申告書
- 「達人シリーズ」のお問い合わせ先:
- 株式会社NTTデータ TEL:0120-554-620(フリーダイヤル)
一部のデータ/帳票の連動に対応しておりません。「達人シリーズ」側でデータ入力する必要がある場合があります。詳しくは「達人シリーズ」側でデータ入力する必要がある場合があります。 詳しくは「達人連動コンポーネント」のマニュアルをご確認ください。

弥生製品をご検討中の方はこちら
弥生製品をご購入する方はこちら
青色申告の基礎知識
弥生株式会社
カスタマーセンター
- 受付時間
- 9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
電話で問い合わせる
050-3388-1000(IP電話)
間違い電話が増えております!以下の点にご注意ください
- ※ IP電話局番「050」の押し忘れ
- ※ 外線「0」発信は「0」の押し忘れ
メールで問い合わせる
- ※ ご回答は翌営業日中に
メールまたはお電話でお答えいたします。