パソコン複数台での運用 弥生会計 22 の機能

分散入力データ作成機能 プロフェッショナル/ネットワーク限定機能
複数の「弥生会計」の仕訳データを一つに合算
複数の「弥生会計」から入力された仕訳データを後から一つのデータにまとめる分散入力処理ができます。

データ作成の仕組み
- (1) 元となる事業所データ(本店)から分散入力データを作成
- (2) 他のパソコンから分散入力用データに仕訳を入力
- (3) 入力した仕訳を本店に送信
- (4) 元となる事業所データ(本店)で仕訳を取り込み合算
- ※ 「弥生会計」はパソコン1台につき、1ライセンスが必要です。複数のパソコンでお使いになる場合は、台数分の「弥生会計」をご購入ください。
同一事業所内の2台のパソコンでの同時利用 弥生会計 22 プロフェッショナル 2ユーザー

「弥生会計 22 プロフェッショナル 2ユーザー」は、サーバーを使わずに2台のパソコンを有線LANでつなげて「弥生会計」を同時並行で利用できる便利な製品です。
経理担当者や経営者などそれぞれ異なる作業を並行して遂行でき、業務を効率よく進められます。リアルタイムな情報管理は、スピーディーな戦略策定に役立ちます。
こんな事が便利です
伝票入力中でも資料を参照、印刷可能。財務状況をリアルタイムにチェックできます。
経理担当者が伝票入力中でも、必要な時にいつでも各種資料を参照、印刷ができます。
2台同時にデータ入力できるので、担当者の負荷が軽減します。
異なった伝票・帳簿でも2台同時に入力ができるので、それぞれの起票者が入力しやすい方法を選択可能。
- ※ 「プロフェッショナル」、「ネットワーク」と組み合わせてのLAN運用には対応しておりません。
3台以上でご利用の場合は、「ネットワーク」をご購入ください。 - ※ データベースのインストールが必要です。システム要件をご確認ください。
3台以上での運用 弥生 22 ネットワーク
複数拠点の会計データをリアルタイムに把握したい方にはネットワーク版もご用意しています。
弥生製品をご検討中の方はこちら
弥生製品をご購入する方はこちら
弥生株式会社
カスタマーセンター
- 受付時間
- 9:30~12:00/13:00~17:30
(土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)
電話で問い合わせる
050-3388-1000(IP電話)
間違い電話が増えております!以下の点にご注意ください
- ※ IP電話局番「050」の押し忘れ
- ※ 外線「0」発信は「0」の押し忘れ
メールで問い合わせる
- ※ ご回答は翌営業日中に
メールまたはお電話でお答えいたします。