デスクトップソフト

見積・受注・売上

弥生販売 25 の機能

見積書 かんたん、キレイに、見積書を作成

見積書は、新規作成のほか、各種台帳や以前作成した見積書を参照して効率的に作成することができます。また、インポート機能により外部システムで作成した見積書を取り込むこともできます。納入期限や納入場所などは、あらかじめ見積書設定画面にて設定することが可能。スタンプ機能にて、「済(済み)」「保(保留)」「却(却下)」の分類も可能です。できあがった見積書は、プレビュー画面で印刷イメージを確認でき、PDF出力と白紙用紙や専用サプライ用紙への印刷が行えます。帳票レイアウタを活用すれば、オリジナルの見積書も作成できます。

    見積書設定
    見積書設定
    見積書 プロフェッショナルの画面です。
    見積書
    ※プロフェッショナルの画面です。

    受注伝票 見積書からクリックひとつで受注伝票を作成

    受注伝票は、見積書と同様に、新規作成や過去に入力した受注伝票を参照して作成ができるほか、受注のもととなる見積書を参照して作成することができます。見積書の参照は、受注伝票画面から見積書番号を指定するほか、見積書画面の[伝票複写]ボタンからでも自動で行えます。さらに受注伝票から売上伝票に払い出し処理を行えば、「未出荷」「全出荷」「一部出荷」「訂正出荷」「受注取消」の5つの出荷状態に対応でき、商品出荷状況や受注残が正確に把握できます。受注伝票は、注文請書としてA4用紙にキレイに印刷できます。

    受注伝票 ※プロフェッショナルの画面です
    受注伝票 ※プロフェッショナルの画面です

    出荷予定一覧表

    未出荷の受注明細を、得意先順、納期順などで表示した集計表が作成可能。出荷準備用や未出荷分の確認用のリストとして利用できます。

    出荷予定一覧表
    出荷予定一覧表

    売上伝票(納品書) わかりやすい入力画面でかんたん伝票作成

    実際の伝票に近い入力画面で、伝票作成が可能です。さらに画面下に「現在庫数*」「粗利益」「粗利益率」を表示したり、入力中の商品に関する過去の「得意先」「数量」「単価」の取引情報を表示できる単価履歴表示など、常に取引を確認しながら作業できるため、適切な伝票作成がおこなえます。また得意先や商品情報についても、情報参照だけでなく[台帳追加]ボタンからかんたんに登録することも可能です。消費税も外税、内税、手入力、輸出(免税)や消費税額の印字の有無など、取引先のニーズや細分化するさまざまな取引形態に合わせて細やかに対応できます。

    伝票の[課税区分]の初期値(例:[課税 10.0%]など)は、見積日や売上日などの伝票日付と、商品台帳の課税区分に合わせて自動で設定されます。

    • *は「プロフェッショナル」「ネットワーク」のみの機能です。

    帳票をWebで発行・通知

    売上伝票から出力する帳票(納品書、請求書、領収証)、見積書、注文請書(受注伝票)のPDF送信により、Web上で発行・通知できます。取引先はWeb上で閲覧・PDFファイルのダウンロードができます。
    また、PDF送信を行うと、自動で控えをスマート証憑管理に電子帳簿保存法(第7条)に則した方法で保存できます。

    • ご利用には「あんしん保守サポート」へのご加入が必要です。

    明細ごとの税率設定に対応
    売上伝票、商品参照、単価履歴

    便利機能

    1. 1

      伝票複写

      • 以前の伝票を呼び出して再利用できるので、入力作業を大幅に軽減できます。

    2. 2

      台帳追加

      • 見積書や売上伝票入力の途中でも、台帳登録画面を呼び出して新規の得意先や商品を登録できます。

    3. 3

      項目非表示

      • 不要な項目は非表示にできるので、使い勝手のよい入力画面で作業できます。

    弥生株式会社カスタマーセンター

    受付時間

    9:30~12:00/13:00~17:30

    (土・日・祝日、および弊社休業日を除きます)