切手代の請求ってしてもいいの?
更新

無料お役立ち資料【「Misoca」がよくわかる資料】をダウンロードする
請求書を送る際に切手代は請求するものですか?
一般的には切手代は送付側が負担しています。
特に定められているわけではありませんが、切手代を請求することは少ないです。請求した場合、嫌な印象を持たれる可能性があります。事前に取り決めができていれば良いですが、それ以外の場合は切手代の請求はやめておいたほうが無難です。
請求書も確定申告もすぐできる!「Misoca×やよいの青色申告 オンライン」セット1年間無料!
切手代のいらない請求書サービスがあります
請求書の作成サービス「Miosca」では請求書を1分作成してメールで送付することが可能です。
メール送付は切手代もかからないのでお得ですよ!もちろん、請求書をプリントすることもできます。
また、請求書のテンプレートを見たい場合はこちら
      
                      
                      
                        
                        
                                    
