1. 弥生株式会社
  2. クラウド請求書作成ソフト
  3. 請求書作成お役立ち情報
  4. 見積書の基礎知識
  5. 見積書の有効期限とは?有効期限の意味と設定方法、書き方を紹介

見積書の有効期限とは?有効期限の意味と設定方法、書き方を紹介

2023/06/30更新

今回は見積書の有効期限についてご説明します。

  • 見積書の書き方を知りたい方は「見積書の書き方」をご覧ください!見積書を作成したいという方は見積書がカンタンに作成できる「Misoca」が便利です。ぜひお試しください。

有効期限の意味

「有効期限内は提示された金額で契約できる」ということになります。例えば材料費などの値上がりなどが起こる場合がありますので、有効期限が切れた場合には再度見積りを行います。
反対に、有効期限内の契約の申込は発行者は撤回ができないと定められています。

(引用:民法第521条新規タブで開く)

  1. 1.
    承諾の期間を定めてした契約の申込みは、撤回することができない。
  2. 2.
    申込者が前項の申込みに対して同項の期間内に承諾の通知を受けなかったときは、その申込みは、その効力を失う。

有効期限はどのくらいの期間で設定するか?

有効期限を何日以内にしないといけないという決まりはありません。
業種によって様々ですが、2週間〜半年の見積書が多いようです。

有効期限が切れた時

民法521条にあるように、有効期限の切れた見積書は効力を失います。有効期限の切れた際には、取引先に確認しましょう。そのまま申込を行ってしまうと後々トラブルのもとです。

カテゴリ一覧

    人気ランキング

      初心者事業のお悩み解決

      日々の業務に役立つ弥生のオリジナルコンテンツや、事業を開始・継続するためのサポートツールを無料でお届けします。

      • お役立ち情報

        正しい基礎知識や法令改正の最新情報を専門家がわかりやすくご紹介します。

      • 無料のお役立ちツール

        会社設立や税理士紹介などを弥生が無料でサポートします。

      • 虎の巻

        個人事業主・法人の基本業務をまとめた、シンプルガイドです。

      事業のお悩み解決はこちら