勤怠管理の無料エクセルテンプレート
出勤簿、シフト表など、
勤怠管理業務で必要な書類のエクセル形式のテンプレート(ひな形・フォーマット)をご用意しました。
全て無料でダウンロードいただけます。
勤怠管理の無料エクセルテンプレート
-
出勤簿の無料エクセルテンプレート
1か月間の出勤、退勤を入力していくシンプルな出勤簿テンプレートです。出勤日数や有給休暇の取得日数、時間外労働時間などの集計欄を設けています。社会保険労務士が監修しています。無料でダウンロードいただけます。
詳しく見る
-
シフト表の無料エクセルテンプレート
月間・週間・日間の勤務シフトを管理するシンプルなシフト表テンプレートです。パート・アルバイトを含めた従業員全員のシフト全体を把握しやすい管理表です。社会保険労務士が監修しています。無料でダウンロードいただけます。
詳しく見る
勤怠管理の帳簿を作成する際のポイント
企業や個人事業主にとって、従業員の勤怠管理は重要な業務の1つです。
アルバイトや派遣従業員を多く雇用している場合、出勤・退勤時間はもちろん休憩時間や残業時間などの勤怠記録が給与計算や労務管理に直結するため、適切な方法で記録・管理する必要があります。
勤怠管理の帳簿を作成する際のポイント、デジタル化による効率的な管理方法などをご紹介します。
勤怠管理の帳簿の作成方法
勤怠管理の帳簿の作成方法はさまざまですが、基本的な方法として、紙の帳簿による手書きやExcel・スプレッドシートなどを活用した管理が考えられます。
無料のエクセルテンプレートを活用すればフォーマットを自作する必要がなくなり、より手軽に勤怠管理を行えるでしょう。
しかし、これらの方法では手書き時の記入ミスや計算ミスを防ぐことができません。紙帳簿やExcelファイルの紛失リスクも考慮する必要があります。
このような課題に対して、どのように対応すればよいのでしょうか。
勤怠管理のデジタル化
勤怠管理をより効率的に行うためには、デジタル化が必要不可欠です。
近年は、クラウド型の勤怠管理システムを導入する企業が多く見られるようになりました。
クラウド型の勤怠管理システムにより手書き記入ミス・計算ミスを防げるのはもちろん、データはクラウド上に保管されているので、インターネット環境さえあれば場所や時間を選ばずに利用できるなど、業務効率の向上が期待できます。
また、従業員がパソコン・スマートフォンで勤務時間を打刻できる勤怠管理システムを活用すれば、リモートワークで働く従業員の勤怠管理も容易に行えるメリットなども得られるのでおすすめです。
勤怠管理のデジタル化は「弥生給与 Next」がおすすめです。あらゆる就業規則に対応する、柔軟な勤怠管理を実現します。
勤怠管理のデジタル化で業務を効率よく進めよう
勤怠管理の帳簿を作成する際は、エクセルテンプレートを活用するのが便利ですが、より効率的な管理を目指すならデジタル化が鍵となります。
従業員の労働時間を正確に把握し、適切な管理を行うために、自社に最適な勤怠管理方法を選びましょう。
給与計算・給料管理表の無料エクセルテンプレート
-
給与明細書の無料エクセルテンプレート
業種を問わずどなたでもご利用いただきやすい基本的なフォーマットの給与明細書テンプレートです。各項目を入力することで合計金額が自動計算されます。社会保険労務士が監修しています。
詳しく見る
-
賃金台帳の無料エクセルテンプレート
従業員の氏名や性別、労働日数、賃金の計算期間など、給与の支払い状況を記載する賃金台帳のテンプレートです。社会保険料や所得税、住民税など賃金から控除される項目も記載できます。社会保険労務士が監修しています。
詳しく見る
-
給与所得の源泉徴収票の無料エクセルテンプレート
1年間の「支払った給与額」と「源泉徴収した税額」を記載し、従業員に発行する給与所得の源泉徴収票のテンプレートです。入力シートの該当箇所を記入するだけで、自動的に源泉徴収票が作成されます。社会保険労務士が監修しています。
詳しく見る
労務管理の無料エクセルテンプレート
-
労働条件通知書 兼 雇用契約書の無料エクセルテンプレート
厚生労働省のモデル書式に準じた労働条件通知書 兼 雇用契約書テンプレートです。2024年4月改正に対応しています。社会保険労務士が監修しています。
詳しく見る
-
労働者名簿(一覧表)の無料エクセルテンプレート
氏名や性別、住所などの必要項目をまとめて一覧化できる労働者名簿テンプレートです。労働基準法で定められた必要記載事項を網羅しています。社会保険労務士が監修しています。
詳しく見る