請求書のFAX送付状テンプレート
更新

Excelで作成した請求書のFAXテンプレートが無料でダウンロードできます。請求書をFAXで送るときに送付状としてご活用ください。
請求書の書き方を知りたい方は「請求書の書き方」をご覧ください!
請求書をカンタンに作成したい方は「Misoca」を使うと項目の入力だけで、1分で作成できますよ!もちろん無料で使えます。
FAX送付状とは?
一般的に企業間で書類を送る際には送付状をつけます。ファックスの書類の送付者や宛先、枚数などの概要と、簡単な挨拶・メッセージなどを記載し、書類の概要を示すと共に、内容にミスや漏れが無いことを防ぐ役割を果たします。
FAX送信表・FAX送信票・FAX送信状とも呼ばれています。
FAX送付状の内容
一般的に以下のような項目が含まれます。
- 送付日
- 宛先
- 送付者
- 連絡先
- 所属する組織名
- 件名
- 書類の概要
- 送付枚数、部数
この他に、内容に対して「確認」だけでよいか、「返信」を必要とするのか、または「至急」対応が必要なのかを指定する項目がある場合もあります。
請求書はFAXで送ってもいいの?
郵送やメール送付が一般的ですが、相手方から要望がありFAXで送るケースもあります。その場合は後から原本も郵送しましょう。
自分の都合で送る場合は、事前に取引先に確認しましょう。
シンプルなFAX送付状テンプレート
シンプルな送付状のテンプレートです。
ロゴ入りのFAX送付状テンプレート
右上にロゴを入れることができるFAX送付状テンプレートです。
Word for Mac 2011 で作成してあるため、Windows等ではレイアウトが崩れる場合があります。