請求書兼領収書とはどんなものですか?

請求書と領収書はそれぞれどのようなものか
請求書は、「〇〇代を支払ってください」といった内容の書類です。
領収書は、「〇〇代を受領しました」ということを証明する書類です。
それでは請求書兼領収書は?
請求と同時に支払いがなされる場合に使われます。通常、企業間での取引は、末締め翌月末払いなど、請求の時期と支払の時期が異なっていることが多いです。請求書兼領収書は病院などで使用されていることが多いです。
個人の買い物:納品・請求と同時に支払い→請求書兼領収書が発行されます。
企業での取引:請求書を発行→支払日に領収(領収書の発行)
上記のように、請求書兼領収書は使われます。