「掛売方式」と「都度方式」請求書を発行するタイミングについて

2種類の請求書の発行サイクルを抑えておきましょう
請求書を発行するタイミングは、取引先との取り決めによって決められます。
主に下記の2パターンが挙げられます。
掛売方式
1ヶ月単位で請求する場合が多く、「締日」が決まっているため毎月同じタイミングで請求書を発行
毎月取引がある事や、支払いにおいて信用がある取引先には掛売方式が向いています。
都度方式
取引が発生すると同時に請求書を発行
新規の取引先や、入金が確認でき次第納品する取引先が主な相手先の場合は、都度方式を選ぶと良いでしょう。
どちらのサイクルで発行するかは、取引先とあなた自身の都合で決めましょう。